忍者ブログ
20071226
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前の記事諦めて
次の記事どういう意味?
本来なら悲しむべき出来事なのに何も感じずに1時間も正座をしていても大してしビラなかったことにびっくりしていた事件が起こってから、もう6年も経つんだ。
まあ、他人でしたからね。戸籍上は。
血縁上は親子だけど。
で、もう3周期も終わってるようですね。
今のうちにはどうでもいいことなので。

カテゴリを追加しました。
『PC情報』
です。
昆酢が気になったPCの情報を載せていきます。

第1弾として、昨日(本日0時ごろ)に更新された、PCデポの広告よりの情報。
PCデポでは、自作キットを販売していますが、そのうち、QuadCoreのキットの値段が変わりましたので伝えいたします。
6月7日から6月20日まで、
CPU :Core 2 Quad Q6600
RAM :DDR2SDRAM PC800 1GB×2
HDD :500GB
V/B :Ge Force8600GT
ODD :DVD Super Multi
Case:Antec P182
電源:550WATX
OS :Microsoft Windows Vista Home Premoum
で、\119700でした。

ですが、6月21日から、7月4日までの広告を見ると、
CPU :Core 2 Quad Q6600
RAM :DDR2SDRAM PC800 1GB×2
HDD :500GB
V/B :Ge Force9600GT
ODD :DVD Super Multi
Case:Antec P182
電源:570WATX
OS :Microsoft Windows Vista Home Premium
で、\129700となっています。
グラボと電源のグレードが上がっています。

でも、
とあるサイトとPCデポを組み合わせて利用すると、ほぼ同じと思われるスペックで、\95930…何と33000円もお得です。
昆酢はPCデポが大のお気に入りです。でも、これだけは譲れない。だって、この組み合わせなら、Vista Ultimateの64bitをいれた…そうです。上に書いてあるあのスペックが何と10万円
ケースとなる、Antec P182以外は以下のサイトで組み合わせました。
http://www.1-s.jp/

PR
前の記事諦めて
次の記事どういう意味?
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
- HOME -
ついった
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
edita.jp【エディタ】

最新コメント
[06/13 何処かの誰か]
[10/22 光一]
[07/17 光一]
[01/11 光一]
[01/10 秋風]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Linkris-code
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/08/22
職業:
学生
趣味:
読書
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ポイント広告
Powered by 忍者ブログ | [PR]