忍者ブログ
20071226
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前の記事年またぎ Side2010
次の記事大晦日
葉山を支社にして、璃深を本社に…お。来ましたね。混神です。今年は、一時的なネタ切れという状態と、ネタの飽和化に伴う消化不良の二つが重なり、そこに予定話数の上限が近づいたこともあり、L.Cを仕切り直しました。
今年は、意外にすんなりと次年度の予定が決まったため少々気持ちにゆとりができたのでしょうか、通常のL.Cには珍しく、長い話が続いています。
また、ことしは、二度ほど、大阪に旅行を行いました。この2回の大阪旅行における、内容構成の段階で、一人のキャラができあがりました。初期段階では、ハンドルネームとしてのなである、朱雀という名しか決まっておらず、本名は、大阪旅行の際にお世話になった、軍兎管理人、麒麟様にお願いしました。お忙しい中引き受けてくださり、摂津真朱彌というすばらしい名前をつけてくださいました。
また、自身の進路が決まっておらず、お忙しい中、2度のお邪魔に笑顔で対応してくださり深くお礼申し上げます。

今年は、そのほかにもたくさんのゲスト出演をして頂きました。とは言っても、実際には二人ですが、まずは、失変カフェの陽ノ下光一様 マスコットキャラと共に出演を領してくださいました。続きましてミツアキ様 オリジナルキャラと共に出演を快諾してくださいました。
ではこれから、登場する主なキャラクターのモデルを紹介する。
まずは、主人公という位置づけの遥夢だが、6年間の空想の中で次第に練り上げられたキャラなのでモデルというモデルはいない。
次に俺。正規だが、これは、この物語を作るときに遥夢のパートナーとして生まれたキャラなのでこれまたモデルはない。
つづいて、混神だが、これは過去の記事を読めば分かるとおり、このサイトの管理者の夢遥である。
涼子は、当時夢遥がはまっていた、とあるアニメ(現在収集しているライトノベル)の一登場人物がモデルだが、名前が同じ事以外、ほとんど別物になってきている。これは、混神に対する、突っ込みの必要性からこうなってきていると思われる。
次は、リン。彼女はとある掲示板にあげられていた、一枚のイラストが元になって生まれている。これは、リエ、エイル、ラファエルをのぞくコイルシスターズに共通である。
次はそのラファエルだが、彼女はまずその名前から、夢遥が思い描いたイメージがなぜか女性だったことで生まれた。
混神の家族は、遥夢から始まる関係と、シスターズをのぞけば、夢遥の家族や親戚関係をそのまま流用している。

国だけど、王国は、一貫してこれという領有3次元面積はないんだよね。
無駄に細かい設定したと思ったら、今度は、ものすごい荒い設定してたりと、L.C上の世界情勢は平和だけど安定してないの

最近我々5人が夢遥の代弁をするという形でこのブログは書かれていますが、その記事上で、我々の発言が色分けされている意味は何となく察しがつくと思います。しかし、なぜ、そのキャラにその色なのかお分かりになる方は少ないでしょう。
うちらの言葉についている色は、そのままうちらの役職を表す色なわけよ。
国王(遥夢)が蒼藍色。(青25.緑0.赤0)
相補(正規)が緋紅。(青0.緑0.赤175)
太宰(混神)真白。(青255.緑255.赤255)
長相(リン)凜緑。(青0.緑75.赤0)
空官長(涼子)清水。(青255.緑255.赤160)
青**.緑**.赤**は、ペイントで、色の編集をすると意味がよーわかるよ。
それで、このブログでは用意された色の中から最も近いと思われる色を使ってんの。また、背景色が白なので、うちの色は、そのままで行くと反転させないと見えなくなるから、灰色にしてあんの。

ここからはもう少し現実的なことを
今11インチ程度のモバイルノートか、マックが気になっている夢遥のやつだけど、それ以前にメインマシンを完全にLGA1366タイプのシステムにしたいようだが、難しいらしい。
オーエン。
がどうしたん?
いや。夢遥がはまってたなと思いまして。あと、ネイティブフェイスに、おてんば恋娘、霊知の太陽信仰と竹取飛翔に、両声類
最後のは歌い手のタイプでしょ。あ。ご存じない方のために補足です。
オーエンは東方紅魔郷Extraボス、フランドールスカーレットのテーマU.N.オーエンは彼女なのか?のこと。
おてんば恋娘は同二面ボスチルノのテーマ。
ネイティブフェイスは東方風神録Extraボス洩矢諏訪子のテーマ。
竹取飛翔は東方永夜抄6Bボス蓬莱山輝夜のテーマ。
霊知の太陽信仰は東方地霊殿6面ボス霊烏路空のテーマ
だそうです。
両声類は、男なのに女の声が、女なのに男の声が出せる人のことです。
でさ、話はSide2010に持ち越すとして。

おん。今年はいろいろと人に迷惑をかけたとぼやく夢遥ですが。
それでも、皆様の暇つぶしになればと頑張っております。
そんな感じでこれからも頑張っていくから、生暖かくで構わないから、見守っていって欲しい。
今年もあと1時間皆さんはどんな一年でしたか?いろんな事があった一年だったと思いますがあえて世間一般で語られていることにはあえて触れないのが夢遥クオリティです。
皆様新たな年も健やかで幸せな一年でありますよう願いを込めまして、良いお年をと申し上げます。
それでは2009年の3C.NETを締めくくらせて頂くために主上お願いします。

へ?あ!あ~では皆様良いお年をおすごしください。

良い年を
3C.NET統括管理責任者
L.C制作委員会
夢遥昆酢
PR
前の記事年またぎ Side2010
次の記事大晦日
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
- HOME -
ついった
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
edita.jp【エディタ】

最新コメント
[06/13 何処かの誰か]
[10/22 光一]
[07/17 光一]
[01/11 光一]
[01/10 秋風]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Linkris-code
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/08/22
職業:
学生
趣味:
読書
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ポイント広告
Powered by 忍者ブログ | [PR]