20071226
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さっき、PCデポの広告(ネット版)を見ていたところ、23日まで、Vista UTMで\119700だったのが、Vista HPで\119700になっていました。つまり、最初からこのあたりの価格でこのスペックのVista UTM搭載自作キットを買うには、もうBTOしかないわけです。でもあきらめません。今年度中には、このスペックの、あのケースのVista UTMタワーPCとXPを導入しシステムの拡充を行い、今後のデジタルライフを充実させていきます。
さて、話が180度変わって、昆酢にとって少々喜ばしいニュースです。
アメリカのボーイング社が、彼のジャンボジェットの代名詞、B-747型航空機の現行最新型B-747-400よりも胴体部分を延長し、さらに主翼形状を787型航空機と同じくした、「747-8」を設計中であることが先ほどとある掲示板群にいったら判明しました。ローンチカスタマーは日本貨物航空(通称NCA…Nippon Cargo Airline?)ともうひとつどこかの会社らしいです。それにしても、あの雄大なる747が世界の空を駆け巡る日がまた幾許か伸びたと思うと喜ばしい限りです。
さて、飛行機といえばと聞かれて、真っ先に頭に浮かぶのが、B747とConcordeな昆酢ですが、ではなぜそうなのかと聞かれれば、前者は小さいころから、好きだったから。というか小さいころの飛行機の代名詞だったから。後者は、現在の性質のせいとでもいいましょうか。あらかたの擬人化からは足を洗った昆酢ですが、いまでも航空機とOSの擬人化にはどっぷりと浸かっています。そして、その航空機の擬人化の中で最も好きなのが、コンコルドなんです。
生半可にPCについての知識があるがゆえに、そしてOSの擬人化にはまっているがゆえに、CPUとOSの関係に先入観があるがゆえに、あの端末はどうしても、あのスペックでほしいんです。
あのスペックというのは、
CPU :Core 2 Quad Q6600
RAM :DDR2SDRAM PC800 1GB×2
HDD :500GB
V/B :Ge Force8600GT
ODD :DVD Super Multi
Case:Antec P182
電源:550WATX
OS :Microsoft Windows Vista UTM(アルティメットが出ない。)
のこと。
パソコンが動けばそれでいいと思っているのがほとんどな家族の中で唯一、PCのスペックにこだわっています。だって、ホープ嬢の負担を軽くしたいもの。
ですがもう少し知識を固めたいと思います。それから、うちよりPCの知識があっていいようなものなのに、その重要性を理解しようとしないものにも腹が立ちます。
さて、話が180度変わって、昆酢にとって少々喜ばしいニュースです。
アメリカのボーイング社が、彼のジャンボジェットの代名詞、B-747型航空機の現行最新型B-747-400よりも胴体部分を延長し、さらに主翼形状を787型航空機と同じくした、「747-8」を設計中であることが先ほどとある掲示板群にいったら判明しました。ローンチカスタマーは日本貨物航空(通称NCA…Nippon Cargo Airline?)ともうひとつどこかの会社らしいです。それにしても、あの雄大なる747が世界の空を駆け巡る日がまた幾許か伸びたと思うと喜ばしい限りです。
さて、飛行機といえばと聞かれて、真っ先に頭に浮かぶのが、B747とConcordeな昆酢ですが、ではなぜそうなのかと聞かれれば、前者は小さいころから、好きだったから。というか小さいころの飛行機の代名詞だったから。後者は、現在の性質のせいとでもいいましょうか。あらかたの擬人化からは足を洗った昆酢ですが、いまでも航空機とOSの擬人化にはどっぷりと浸かっています。そして、その航空機の擬人化の中で最も好きなのが、コンコルドなんです。
生半可にPCについての知識があるがゆえに、そしてOSの擬人化にはまっているがゆえに、CPUとOSの関係に先入観があるがゆえに、あの端末はどうしても、あのスペックでほしいんです。
あのスペックというのは、
CPU :Core 2 Quad Q6600
RAM :DDR2SDRAM PC800 1GB×2
HDD :500GB
V/B :Ge Force8600GT
ODD :DVD Super Multi
Case:Antec P182
電源:550WATX
OS :Microsoft Windows Vista UTM(アルティメットが出ない。)
のこと。
パソコンが動けばそれでいいと思っているのがほとんどな家族の中で唯一、PCのスペックにこだわっています。だって、ホープ嬢の負担を軽くしたいもの。
ですがもう少し知識を固めたいと思います。それから、うちよりPCの知識があっていいようなものなのに、その重要性を理解しようとしないものにも腹が立ちます。
PR
さっき、Picasaなるソフトを使用して、携帯に、画像を送っていたのですが、普通は、縦800、横480ドット以下の画像しか表示できないのですが、このソフトを使ったところ、横が650ドット以上の画像でも表示できました。いったいどういうことかと、携帯側で、情報を確認したところ、320ドットに圧縮されていました。アドレスから、携帯であることをソフトのほうで認識して、変換してくれたのかもしれません。
まあ、親とか兄弟とかじゃないのに何でこいつは騒いでるのかと思う人もいるでしょうね。
でも、好きな、アーティストの誕生日って何かこうそわそわしません?
今日が誕生日の有名人、
ソクラテス
王貞治
光浦靖子
だから何とはまだ言わないで。
今日は我らが(我らがってお前しか居ないじゃんとも言わないで。)、歌姫、ぐりもあ冥さんの20のお誕生日なのです。……あら、やっぱりだから何という雰囲気。でもいいんです。この感じは同じ人種にしかわからないんです。ポニケットもそうです。コミケも、普通のライブも、そうなんです。要はただただ同じ雰囲気の中で騒ぎたいだけなんだ。あとには若干の淋しさと猛烈な空しさが残るだけと分かっているのに。だけど、人間は好きな雰囲気の中では、どうしても騒ぎたくなるのです。そこに、見あった方法で。
そして、それを一番よくわかり、心得ている人たちのことを人々は羨望の意を込め『オタク』というんでしょう。そして、いつしか羨望の意が、嫉妬に変わり、それがオタク狩りや、オタクはキモイという印象につながっていく。
ですが本来、オタクは、人生を楽しむ方法を本能的にわかっているのかもしれません。そん所そこらの、人間よりも、ずっと純粋で、高潔な人なんです。でも、それを認めるのが怖いから、秋葉原という土地に押し込めてきた。
でも、近年、インターネットの普及により、それを認めざるを得なくなってきた。
…まあ、要は、騒ぎたいけど馬鹿な奴が白い目で見てくるからそれが嫌で騒げないだけなんだな。うん。
でも、好きな、アーティストの誕生日って何かこうそわそわしません?
今日が誕生日の有名人、
ソクラテス
王貞治
光浦靖子
だから何とはまだ言わないで。
今日は我らが(我らがってお前しか居ないじゃんとも言わないで。)、歌姫、ぐりもあ冥さんの20のお誕生日なのです。……あら、やっぱりだから何という雰囲気。でもいいんです。この感じは同じ人種にしかわからないんです。ポニケットもそうです。コミケも、普通のライブも、そうなんです。要はただただ同じ雰囲気の中で騒ぎたいだけなんだ。あとには若干の淋しさと猛烈な空しさが残るだけと分かっているのに。だけど、人間は好きな雰囲気の中では、どうしても騒ぎたくなるのです。そこに、見あった方法で。
そして、それを一番よくわかり、心得ている人たちのことを人々は羨望の意を込め『オタク』というんでしょう。そして、いつしか羨望の意が、嫉妬に変わり、それがオタク狩りや、オタクはキモイという印象につながっていく。
ですが本来、オタクは、人生を楽しむ方法を本能的にわかっているのかもしれません。そん所そこらの、人間よりも、ずっと純粋で、高潔な人なんです。でも、それを認めるのが怖いから、秋葉原という土地に押し込めてきた。
でも、近年、インターネットの普及により、それを認めざるを得なくなってきた。
…まあ、要は、騒ぎたいけど馬鹿な奴が白い目で見てくるからそれが嫌で騒げないだけなんだな。うん。
よくよく考えたら、今日は空官長…じゃなかった、巫剣涼子氏の誕生日でした。
は、置いといて、いま最大の疑問。「64bitOS上で、32bitプログラムは、稼働するのか?」
もし動くのなら、どうせ同じ値段だし、UTMを64bitにしようと考えてます。
…誰が返さないっていった!うちは奴と違う。借りた金は返す。…その…平成20年度中には必ず。
は、置いといて、いま最大の疑問。「64bitOS上で、32bitプログラムは、稼働するのか?」
もし動くのなら、どうせ同じ値段だし、UTMを64bitにしようと考えてます。
…誰が返さないっていった!うちは奴と違う。借りた金は返す。…その…平成20年度中には必ず。
チキン、キッチン、きちんと、こんな風に、きとちが、連続しているものをうまくいうことができません。
かむのが怖い。そりゃ、大勢の前で何かやるわけじゃないですが、テンションが上がりすぎると、噛みやすくなってくるんです。かむのが怖い。
だから何という話だけど。でもたかがきとちの連続で噛みたくない。でもね。…
もういいや。
頭の固い担任にムカついています。あの河童メガネが。
かむのが怖い。そりゃ、大勢の前で何かやるわけじゃないですが、テンションが上がりすぎると、噛みやすくなってくるんです。かむのが怖い。
だから何という話だけど。でもたかがきとちの連続で噛みたくない。でもね。…
もういいや。
頭の固い担任にムカついています。あの河童メガネが。
昨日、朝の十時から、ぐりもあ冥バーチャルライブを録音&参加してました。11時から用事だったけど、ぎりぎりまで冥さんの声を聞きたいと思って、真下。で久しぶりに掲示板で大騒ぎしてきました。というか宣伝したのに来ていたのはたった一人うちだけ。本当ならもう一人来ていたはずなんだけどと思っていたら、…
さて、以下は当日設置された掲示板に昆酢が書き込んだ内容です。
えっと、新しいのが上です。
っわあい。 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:42 [返信]
何?なになになに?
よく二コ動とかにある、合唱タイプにして聞いてみてたりします。
あれれ…携帯に入ってるのと、おけ?が違う。あの鉄琴のとこが好きなんです。最初のサビの。なんかいまにも笑いだしそうですね。ついに最後の曲ですかあ。早いですねえ。
…このバージョンもいい。
生冥十二分に堪能させて頂きました。
本日は素晴らしい、歌声をありがとうございます。ぐりもあふきょうしたいとぞんじます。
[8] 強請られた。 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:34 [返信]
このまえ、フォルダ整理してて、冥さんの曲を、愛はいつでも無い物強請りという名のアルバムにまとめてあるんですが、そのうち一つのプロパティを見たら、振り仮名で、アイハイツデモナイモノユスリって。アイハイツデモナイモノネダリってちゃんと入力したのに。もう笑うしかなかったですよ。
やっぱり冥さんの曲は最高です。
[7] なは 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:28 [返信]
ファンがここに一人います。
ふと思ったんですが、冥さんはご自分ではぐりもあ冥良曲ランキングトップ3はなんだとお考えですか?
[6] おお。 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:23 [返信]
座敷牢キタ~。昆酢が考える、冥さんが歌う良曲ランキングの表彰台クラスです。
もしリアルライブやることになったら、何が何でも絶対に行きたい。ここまで来ると、自分でもどうかと思いますが、とにかく、ここに来ない、ぐりもあファンはいないはずなんですよ。
なんでかな?
[5] はやずぎだねぇ~ 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:16 [返信]
気は早いけど、ご成人おめでとうございます。
[4] 歌姫。本当に 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:13 [返信]
時折、冥さんのオリジナル曲が、カラオケになってほしいなとか願っています。
最近冥さんの歌を聴かないと熟睡できないんです。
これは…置いといて、
冥さんは、最高の歌姫です。…嘘じゃないですよ。お世辞じゃないですよ。冥さんが歌うと、好きじゃない曲もなんか好きになれちゃう。この真理なんかに、似てる。
あ~ポニケットで、はしゃぎすぎて帰りのバスを逃す昆酢です。
[3] あり? 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:07 [返信]
見たところうちしかいないみたいです。宣伝したのに。
いいや。大騒ぎして盛り上げよう。
[2] まってました~ 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:06 [返信]
宣伝してました。ぐりもあ冥最高です。
これ、二コどうみたいに字幕機能付いてたら、いいのにな。そしたら、ぐりもあ最高で弾幕作るのに。
…おお。生最高―…なんか酒飲んでるみたいだな。
時の砂毎日聞いてます。
いい曲ですねえ。
わかります?9番目を書き込んだ時点でちょうど、ライブがブツンと終わったんで、40分ほど一人で掲示板の上で大騒ぎしてたんです。
でもいいライブでした。
特に最後のは。
朝ってすばらしぃ~。
では
さて、以下は当日設置された掲示板に昆酢が書き込んだ内容です。
えっと、新しいのが上です。
っわあい。 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:42 [返信]
何?なになになに?
よく二コ動とかにある、合唱タイプにして聞いてみてたりします。
あれれ…携帯に入ってるのと、おけ?が違う。あの鉄琴のとこが好きなんです。最初のサビの。なんかいまにも笑いだしそうですね。ついに最後の曲ですかあ。早いですねえ。
…このバージョンもいい。
生冥十二分に堪能させて頂きました。
本日は素晴らしい、歌声をありがとうございます。ぐりもあふきょうしたいとぞんじます。
[8] 強請られた。 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:34 [返信]
このまえ、フォルダ整理してて、冥さんの曲を、愛はいつでも無い物強請りという名のアルバムにまとめてあるんですが、そのうち一つのプロパティを見たら、振り仮名で、アイハイツデモナイモノユスリって。アイハイツデモナイモノネダリってちゃんと入力したのに。もう笑うしかなかったですよ。
やっぱり冥さんの曲は最高です。
[7] なは 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:28 [返信]
ファンがここに一人います。
ふと思ったんですが、冥さんはご自分ではぐりもあ冥良曲ランキングトップ3はなんだとお考えですか?
[6] おお。 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:23 [返信]
座敷牢キタ~。昆酢が考える、冥さんが歌う良曲ランキングの表彰台クラスです。
もしリアルライブやることになったら、何が何でも絶対に行きたい。ここまで来ると、自分でもどうかと思いますが、とにかく、ここに来ない、ぐりもあファンはいないはずなんですよ。
なんでかな?
[5] はやずぎだねぇ~ 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:16 [返信]
気は早いけど、ご成人おめでとうございます。
[4] 歌姫。本当に 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:13 [返信]
時折、冥さんのオリジナル曲が、カラオケになってほしいなとか願っています。
最近冥さんの歌を聴かないと熟睡できないんです。
これは…置いといて、
冥さんは、最高の歌姫です。…嘘じゃないですよ。お世辞じゃないですよ。冥さんが歌うと、好きじゃない曲もなんか好きになれちゃう。この真理なんかに、似てる。
あ~ポニケットで、はしゃぎすぎて帰りのバスを逃す昆酢です。
[3] あり? 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:07 [返信]
見たところうちしかいないみたいです。宣伝したのに。
いいや。大騒ぎして盛り上げよう。
[2] まってました~ 投稿者:昆酢 投稿日:2008/05/17(Sat) 10:06 [返信]
宣伝してました。ぐりもあ冥最高です。
これ、二コどうみたいに字幕機能付いてたら、いいのにな。そしたら、ぐりもあ最高で弾幕作るのに。
…おお。生最高―…なんか酒飲んでるみたいだな。
時の砂毎日聞いてます。
いい曲ですねえ。
わかります?9番目を書き込んだ時点でちょうど、ライブがブツンと終わったんで、40分ほど一人で掲示板の上で大騒ぎしてたんです。
でもいいライブでした。
特に最後のは。
朝ってすばらしぃ~。
では
ものすごい唐突ですが、今年度中にシステムの増強を行う所存です。
現行では、
ネット接続、ページエディット、アップロードに、オンラインゲームなど、を並行して行うことが難しくなってきています。そのため、
Vista HPと、Vista UTMと、XPと、2000PROの並行稼働を予定しております。もちろんすべて、32Bit。
その内訳は
Vista HPはページエディト、Vista UTMがネット接続とオンラインゲームと、家庭内LANの中枢。XPは、Vista未対応もしくは非対応プログラムの稼働及びGifアニメの再生。2000proがバックアップ。
です。
ちなみに現行はVista HPと98。でもこの前98が昇天。HDD入れ替え後2000に移行予定。
…です。
現行では、
ネット接続、ページエディット、アップロードに、オンラインゲームなど、を並行して行うことが難しくなってきています。そのため、
Vista HPと、Vista UTMと、XPと、2000PROの並行稼働を予定しております。もちろんすべて、32Bit。
その内訳は
Vista HPはページエディト、Vista UTMがネット接続とオンラインゲームと、家庭内LANの中枢。XPは、Vista未対応もしくは非対応プログラムの稼働及びGifアニメの再生。2000proがバックアップ。
です。
ちなみに現行はVista HPと98。でもこの前98が昇天。HDD入れ替え後2000に移行予定。
…です。
どうも。やっとこテンションが元に戻ってきたので、4日のポニケット~秋葉原旅行の報告です。
遅いという話は受け付けませぬの~
まさか始発に乗るはめになるとは思うとは思わなんだ。で、乗ったのは良いのですが、始発なのに、結構人乗ってんだよな。
電車の中で時雨氏と落ち合いまして、わいわい。長野駅でまっっていると、セントレア行きのバスが来て名古屋、仙台と続き、我々が乗る川中島バス長野発特急新宿行きが。乗ったはいいが、かなり暇で、単調な思いをする、我々をのせ、バスは、一路東京新宿へ。練馬に入り首都高に入ってわずか5分。いきなりインターでもないのに一般道に。あれっと思いつつもまたまた暇なので船をこいでいたら、新宿駅西口に。
JR新宿駅14番線ホームについて待ったりHotaka氏を待っていると向かいの13番線の山手線が発射後、ある地点で、走行音が、変わることに、二人で、無意味に感動していたり、総武線の、入選時、柵に寄りかかり、突風を毎回もろに受ける時雨氏を見て笑っていたり。
そんなさなか、Hotaka氏からついたとの電話が。ほなもうすぐかと、時雨氏と話しつつ何気なく後ろを向くと目の前にHotaka氏が。そして、山手線で、浜松町へ。途中、芝商高の校舎に各々の不満をぶちまけつつポニケット会場に。
二階に上がり、カタログを見せていざ入ろうとしたところ…こけた。
どうやら階段に気付かなかったようです。
光一氏を探して会場内をぶらぶらと。でも、彼のブログのURLを知らなかったため彼の服装を確認することができず。結局彼に会うことはできませんでした。
会場を後にして何を食べるか話していると、芝恩賜公園が緑の日記念で、入場料ただということで、タダなら入るかということで入ってきました。
そのあと、今度は京浜東北線で、東京駅に。
東京駅構内にあるそばやでざるうどんを食べ、秋葉原へ。
秋葉原では、ぶらぶらしつつDDR2 PC2-5300 SO-DIMMの1GBと20GBのIDE-HDDと「ななみまっしぐら6」と「動物とおしゃべり1」を購入。さらに、レンタルショップでフィギアを2個購入。
そうそう。ソフマップの中古PC販売専門の店頭に
「飢えたハトが狙っています。
ここで、ケバブを食べないでください。
ついばまれます。」
と書いた張り紙が、というのも通りを挟んだ向かい側に、シシケバブを売る店があったため
時間は17時。大騒ぎで東京駅へ。昼と同じ店で、ざるそばを食い、中央線で新宿駅へ。ここでHotaka氏と別れ、バスに乗ろうとしたら、どこにあるのかわからない。そうこうしているうちに、チケットが失効。
しかも同じ長野行きは、もう満席。どうしようと考えてたら、松本行の文字。満席だと教えてくれたカウンターの女性に「松本行は空いていますか?」と訊くと、
「松本行きは隣のカウンターです。」だって。
調べてくれてもいいと思うんですよね。内心むかつきながらも隣のカウンターで、松本BT行のチケットを購入(時雨氏に3400円借りる。)
途中の休憩地でまだ二人戻ってきていないと。こっちは急いでるのに。
やっと松本ですよ。時雨氏をせかして、松本駅に駆け込み、長野行きの終電に、乗ったら…なんとまあ、発車まで15分近くあったもんで、…あり、早すぎた。
まあ何はともあれ長野まで帰れる。長野駅まで行けばなんとでもなる。
そう思い、アナウンスを聞いていたら、「長野到着は、日付またぎまして、0:06」だそうで。あとになって、Hotaka氏の「松本までなら金出すぞ。」という言葉が本当に神のごとき言葉に感じたのはまた別の話。
長野駅につきまして、親に迎え来てもらったら、親にこっぴどく怒られました。言い訳しましたけんね。
結局今回の感想は
光一氏にお会いして、お話ししたかった。
久しぶりの東京駅は少しなつかしかった。
秋葉原ではまたまた新たな発見。
発見、購入リスト
遅いという話は受け付けませぬの~
まさか始発に乗るはめになるとは思うとは思わなんだ。で、乗ったのは良いのですが、始発なのに、結構人乗ってんだよな。
電車の中で時雨氏と落ち合いまして、わいわい。長野駅でまっっていると、セントレア行きのバスが来て名古屋、仙台と続き、我々が乗る川中島バス長野発特急新宿行きが。乗ったはいいが、かなり暇で、単調な思いをする、我々をのせ、バスは、一路東京新宿へ。練馬に入り首都高に入ってわずか5分。いきなりインターでもないのに一般道に。あれっと思いつつもまたまた暇なので船をこいでいたら、新宿駅西口に。
JR新宿駅14番線ホームについて待ったりHotaka氏を待っていると向かいの13番線の山手線が発射後、ある地点で、走行音が、変わることに、二人で、無意味に感動していたり、総武線の、入選時、柵に寄りかかり、突風を毎回もろに受ける時雨氏を見て笑っていたり。
そんなさなか、Hotaka氏からついたとの電話が。ほなもうすぐかと、時雨氏と話しつつ何気なく後ろを向くと目の前にHotaka氏が。そして、山手線で、浜松町へ。途中、芝商高の校舎に各々の不満をぶちまけつつポニケット会場に。
二階に上がり、カタログを見せていざ入ろうとしたところ…こけた。
どうやら階段に気付かなかったようです。
光一氏を探して会場内をぶらぶらと。でも、彼のブログのURLを知らなかったため彼の服装を確認することができず。結局彼に会うことはできませんでした。
会場を後にして何を食べるか話していると、芝恩賜公園が緑の日記念で、入場料ただということで、タダなら入るかということで入ってきました。
そのあと、今度は京浜東北線で、東京駅に。
東京駅構内にあるそばやでざるうどんを食べ、秋葉原へ。
秋葉原では、ぶらぶらしつつDDR2 PC2-5300 SO-DIMMの1GBと20GBのIDE-HDDと「ななみまっしぐら6」と「動物とおしゃべり1」を購入。さらに、レンタルショップでフィギアを2個購入。
そうそう。ソフマップの中古PC販売専門の店頭に
「飢えたハトが狙っています。
ここで、ケバブを食べないでください。
ついばまれます。」
と書いた張り紙が、というのも通りを挟んだ向かい側に、シシケバブを売る店があったため
時間は17時。大騒ぎで東京駅へ。昼と同じ店で、ざるそばを食い、中央線で新宿駅へ。ここでHotaka氏と別れ、バスに乗ろうとしたら、どこにあるのかわからない。そうこうしているうちに、チケットが失効。
しかも同じ長野行きは、もう満席。どうしようと考えてたら、松本行の文字。満席だと教えてくれたカウンターの女性に「松本行は空いていますか?」と訊くと、
「松本行きは隣のカウンターです。」だって。
調べてくれてもいいと思うんですよね。内心むかつきながらも隣のカウンターで、松本BT行のチケットを購入(時雨氏に3400円借りる。)
途中の休憩地でまだ二人戻ってきていないと。こっちは急いでるのに。
やっと松本ですよ。時雨氏をせかして、松本駅に駆け込み、長野行きの終電に、乗ったら…なんとまあ、発車まで15分近くあったもんで、…あり、早すぎた。
まあ何はともあれ長野まで帰れる。長野駅まで行けばなんとでもなる。
そう思い、アナウンスを聞いていたら、「長野到着は、日付またぎまして、0:06」だそうで。あとになって、Hotaka氏の「松本までなら金出すぞ。」という言葉が本当に神のごとき言葉に感じたのはまた別の話。
長野駅につきまして、親に迎え来てもらったら、親にこっぴどく怒られました。言い訳しましたけんね。
結局今回の感想は
光一氏にお会いして、お話ししたかった。
久しぶりの東京駅は少しなつかしかった。
秋葉原ではまたまた新たな発見。
発見、購入リスト
昨日何気なくテレビのチャンネルを回してたら、和田アキ子が恋のから騒ぎに出てたのでチト気になってみてました。
で最後のほうになって、女性出演者の一人が「ウマウマにはまっている」という話をしたところ、アッコさんが食いつきまして、で、やってみたのはいいのですが、…普通はウッーウッーウマウマなのに、教えたのが悪かったんですね。まったく理解できていなかったらしく、ウーウッウマウマになってしまいました。
見ていて起りました。
自分で自分を愛の戦士といえる感覚が理解できません。
で最後のほうになって、女性出演者の一人が「ウマウマにはまっている」という話をしたところ、アッコさんが食いつきまして、で、やってみたのはいいのですが、…普通はウッーウッーウマウマなのに、教えたのが悪かったんですね。まったく理解できていなかったらしく、ウーウッウマウマになってしまいました。
見ていて起りました。
自分で自分を愛の戦士といえる感覚が理解できません。
人の感覚を使って二度も綱引きするな。なぜか時折何者かに引っ張られる感覚があります。決まって左側に。しかも、体のほうは動いていない感覚があるのに。何かの例に魂を曳かれているのかな?
それと関係あるかもしれない記事を昔書いた中から見つけたので再貼り。
とし・ゆき
夢ですごい印象に残ったことを書かせていただきます。
これは俺、俊之が高校1年のとき夜な夜な行方不明になる父を探しに家を出たことから始まる。
音楽を聴きながら俺が住む団地の中を歩いていると一匹の猫を見つけた。だがその後からどんどんと猫が出てくる。気になったのでついていくと団地のはずれの建物に入っていく。何も知らないふりをしながら歩いていくと、何故か大量の猫に混じって、トラが2匹黙々と餌を食べてるじゃねーか。とりあえず建物をぐるりと回ってみる。
振り返ると平屋建てで中が役所のようになった建物の中にいる数人の人間がじっとこっちを見つめている。前を見てみると猫に囲まれた初老の男がいる。親父だ。親父は俺に気づくと歩み寄ってきた。どうやら小学校のようだ。それにしても草木も眠る丑三つ時に真っ暗な学校で何をしているんだろうか。するといきなり「としとゆき、お前たちは私の言葉を聞いたな。それを復唱してみろ。」と言うではないか。いきなりこの男は何をゆうのかと思いつつ何時の頃からか分からないが覚えている言葉を口にすると少女の声が重なる。彼女は幼馴染でとなりに住む雪という。
そして話していると何故か二人ともないていた。
気がつけば例の小学校の3階に居た。この学校はずいぶん昔に廃校になった学校らしい。内装はアメリカっぽい。そして俺たちがある教室をのぞくとなんと小学3年生ぐらいの子供達と一人の女性がいて中は明るい。とは言え廊下も明るい。それはおいといて歩いていくと行き止まりで突き当たりの部屋には『保健室』とかかれている。そこを覗こうとすると、
「ママーッ」とでかいこえで顔の少し崩れた感じの少年が向こうからやってくる。われわれはびっくりして『ワーッ』と叫びながら手近な階段に駆け寄る。その途中、俺はある広告に目を引かれた。『ゲームボーイアドバンスでワンセグが見れる。』と言うものだった。そして、「これいいなあ。」と俺が言うと、「そんなことをしてる場合か。」と親父が言う。そのとき、また「ママーっ。」と来たもんだ。それに驚いて、階段を駆け下りたところで記憶が途切れている。
と言うのもそこで昆酢が起きたので、続きがないんですね。ほな。
まあほかにもリンがそばにいたり(薄暗いのが多く顔は見えない。)。どこか運河のおおいまちにいたり、本当に夢っていいもんですよね。
それと関係あるかもしれない記事を昔書いた中から見つけたので再貼り。
とし・ゆき
夢ですごい印象に残ったことを書かせていただきます。
これは俺、俊之が高校1年のとき夜な夜な行方不明になる父を探しに家を出たことから始まる。
音楽を聴きながら俺が住む団地の中を歩いていると一匹の猫を見つけた。だがその後からどんどんと猫が出てくる。気になったのでついていくと団地のはずれの建物に入っていく。何も知らないふりをしながら歩いていくと、何故か大量の猫に混じって、トラが2匹黙々と餌を食べてるじゃねーか。とりあえず建物をぐるりと回ってみる。
振り返ると平屋建てで中が役所のようになった建物の中にいる数人の人間がじっとこっちを見つめている。前を見てみると猫に囲まれた初老の男がいる。親父だ。親父は俺に気づくと歩み寄ってきた。どうやら小学校のようだ。それにしても草木も眠る丑三つ時に真っ暗な学校で何をしているんだろうか。するといきなり「としとゆき、お前たちは私の言葉を聞いたな。それを復唱してみろ。」と言うではないか。いきなりこの男は何をゆうのかと思いつつ何時の頃からか分からないが覚えている言葉を口にすると少女の声が重なる。彼女は幼馴染でとなりに住む雪という。
そして話していると何故か二人ともないていた。
気がつけば例の小学校の3階に居た。この学校はずいぶん昔に廃校になった学校らしい。内装はアメリカっぽい。そして俺たちがある教室をのぞくとなんと小学3年生ぐらいの子供達と一人の女性がいて中は明るい。とは言え廊下も明るい。それはおいといて歩いていくと行き止まりで突き当たりの部屋には『保健室』とかかれている。そこを覗こうとすると、
「ママーッ」とでかいこえで顔の少し崩れた感じの少年が向こうからやってくる。われわれはびっくりして『ワーッ』と叫びながら手近な階段に駆け寄る。その途中、俺はある広告に目を引かれた。『ゲームボーイアドバンスでワンセグが見れる。』と言うものだった。そして、「これいいなあ。」と俺が言うと、「そんなことをしてる場合か。」と親父が言う。そのとき、また「ママーっ。」と来たもんだ。それに驚いて、階段を駆け下りたところで記憶が途切れている。
と言うのもそこで昆酢が起きたので、続きがないんですね。ほな。
まあほかにもリンがそばにいたり(薄暗いのが多く顔は見えない。)。どこか運河のおおいまちにいたり、本当に夢っていいもんですよね。
- HOME -