20071226
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これは地雷です。
題名を『僕はいつでも君の側にいるよ』又は
『私(俺)は自分のキャラに萌え萌えです』にしましょう。
このバトンは、自分の好きなキャラ(オリジナルを含む)を、
一週間の間、一緒にブログをやりましょう!という物です。
では、一週間の間にでて来るキャラを自分で指定してください。
こ、これ、オリジナルだけでもいいんだよね。(これは、オリジナルには、含まれません。)
1日目・・・遥夢(はるな)
2日目・・・正規(まさき)
3日目・・・混神(こんしぇ)
4日目・・・リン
5日目・・・涼子
6日目・・・晶(あき)
7日目・・・フローレンス
では、頑張って下さい。
結構やりにくいな。
えっと。四日目はリンさんです。
「……リンクリスとお呼びくださいませんか?」
へ?あ、ああ。ところで、聞いてくださいよ。ここまで、眠いとはお舞いませんでした。授業中ほとんど寝ちゃいましたよ。
「……。」
あの聞いてますか?
「…コクン。」
あうなずいてくれた。ねえ、リンさん、髪の色銀色でいいですか?
「…コクン。」
あ…あの、うなずくばかりじゃなくて、何か言ってくださいよ。
「発声返答でなくとも返答できる質問しかなさらないからではないのですか?」
それをいわれると痛いのだけど。じゃあ、学校行きたかったですか?
「…はい?」
青大央です。副担ではなく、生徒として、参画したかったですか?
「…確かに普通の感覚でしたら、そう思ったかもしれません。しかし、私は、マスターが動けない部分で動かなければならぬ身です。つまり、教師でなければ入れない場所もあったというわけですから。あの役目には不満はございません。」
しかし、500にしようか1TBにしようか。どちらがいいと思いますか?
「500?文面から推察するに、500GBだと思われますが、そんなに小さい容量でよろしいのですか?」
いやデータブレードじゃないんですよ。HDDの話です。
「そうなのですか。……あの。大は小を兼ねるという位なのですから、少し高くとも1TBになさったらいかがでしょうか?」
わかりました。
「では、私から、質問をさせていただきます。進級はできそうですか?」
さあ。手応えがつかみがたいんですよね。
「がんばれとしかいいようがないですね。」
そうですね。
「…。」
お帰りですか?
「マスターが、仕事をしているのか気になりますので。中途半端で申し訳ありません。」
いえいえ。
「では、失礼します。」
ふ。助かった。あのまま話していたら、ネタがないのだ。明日は明日で怖い気がする。相変わらず。扱いにくいキャラが多いな。
題名を『僕はいつでも君の側にいるよ』又は
『私(俺)は自分のキャラに萌え萌えです』にしましょう。
このバトンは、自分の好きなキャラ(オリジナルを含む)を、
一週間の間、一緒にブログをやりましょう!という物です。
では、一週間の間にでて来るキャラを自分で指定してください。
こ、これ、オリジナルだけでもいいんだよね。(これは、オリジナルには、含まれません。)
5日目・・・涼子
6日目・・・晶(あき)
7日目・・・フローレンス
では、頑張って下さい。
結構やりにくいな。
えっと。四日目はリンさんです。
「……リンクリスとお呼びくださいませんか?」
へ?あ、ああ。ところで、聞いてくださいよ。ここまで、眠いとはお舞いませんでした。授業中ほとんど寝ちゃいましたよ。
「……。」
あの聞いてますか?
「…コクン。」
あうなずいてくれた。ねえ、リンさん、髪の色銀色でいいですか?
「…コクン。」
あ…あの、うなずくばかりじゃなくて、何か言ってくださいよ。
「発声返答でなくとも返答できる質問しかなさらないからではないのですか?」
それをいわれると痛いのだけど。じゃあ、学校行きたかったですか?
「…はい?」
青大央です。副担ではなく、生徒として、参画したかったですか?
「…確かに普通の感覚でしたら、そう思ったかもしれません。しかし、私は、マスターが動けない部分で動かなければならぬ身です。つまり、教師でなければ入れない場所もあったというわけですから。あの役目には不満はございません。」
しかし、500にしようか1TBにしようか。どちらがいいと思いますか?
「500?文面から推察するに、500GBだと思われますが、そんなに小さい容量でよろしいのですか?」
いやデータブレードじゃないんですよ。HDDの話です。
「そうなのですか。……あの。大は小を兼ねるという位なのですから、少し高くとも1TBになさったらいかがでしょうか?」
わかりました。
「では、私から、質問をさせていただきます。進級はできそうですか?」
さあ。手応えがつかみがたいんですよね。
「がんばれとしかいいようがないですね。」
そうですね。
「…。」
お帰りですか?
「マスターが、仕事をしているのか気になりますので。中途半端で申し訳ありません。」
いえいえ。
「では、失礼します。」
ふ。助かった。あのまま話していたら、ネタがないのだ。明日は明日で怖い気がする。相変わらず。扱いにくいキャラが多いな。
PR
これは地雷です。
題名を『僕はいつでも君の側にいるよ』又は
『私(俺)は自分のキャラに萌え萌えです』にしましょう。
このバトンは、自分の好きなキャラ(オリジナルを含む)を、
一週間の間、一緒にブログをやりましょう!という物です。
では、一週間の間にでて来るキャラを自分で指定してください。
こ、これ、オリジナルだけでもいいんだよね。(これは、オリジナルには、含まれません。)
1日目・・・遥夢(はるな)
2日目・・・正規(まさき)
3日目・・・混神(こんしぇ)
4日目・・・リン
5日目・・・涼子
6日目・・・晶(あき)
7日目・・・フローレンス
では、頑張って下さい。
忘れてた。
「しかたなかよ。おかげでA8がすすんだろ?」
まあね。しかし、こうしてみると、あれだね。自分自身と話しているかのようだよ。
「まあ。うちは、あんさんがモデルやかてな。」
「なかなか41章が進まないね。」
まあ、ポニケットの計画がね。
「その前に進級しないと。今年は、去年よか、楽なのかい?」
さあ。手ごたえはいつも行き当たりばったりのつかみ具合だしね。
……。
「……。」
話すことがない。
「話すこと…そういえば、1TBか500GBか決めたのか?」
まだ。
「……。やっぱり、あれだね、対談はするもんじゃなあね。またの機会にこういうのやってみたいと思うな。」
あ、おかえりで?
「まあ、仕事途中で抜けてきちゃったからね。それじゃあ。」
じゃあ。
「B型はつらいな。」
題名を『僕はいつでも君の側にいるよ』又は
『私(俺)は自分のキャラに萌え萌えです』にしましょう。
このバトンは、自分の好きなキャラ(オリジナルを含む)を、
一週間の間、一緒にブログをやりましょう!という物です。
では、一週間の間にでて来るキャラを自分で指定してください。
こ、これ、オリジナルだけでもいいんだよね。(これは、オリジナルには、含まれません。)
4日目・・・リン
5日目・・・涼子
6日目・・・晶(あき)
7日目・・・フローレンス
では、頑張って下さい。
忘れてた。
「しかたなかよ。おかげでA8がすすんだろ?」
まあね。しかし、こうしてみると、あれだね。自分自身と話しているかのようだよ。
「まあ。うちは、あんさんがモデルやかてな。」
「なかなか41章が進まないね。」
まあ、ポニケットの計画がね。
「その前に進級しないと。今年は、去年よか、楽なのかい?」
さあ。手ごたえはいつも行き当たりばったりのつかみ具合だしね。
……。
「……。」
話すことがない。
「話すこと…そういえば、1TBか500GBか決めたのか?」
まだ。
「……。やっぱり、あれだね、対談はするもんじゃなあね。またの機会にこういうのやってみたいと思うな。」
あ、おかえりで?
「まあ、仕事途中で抜けてきちゃったからね。それじゃあ。」
じゃあ。
「B型はつらいな。」
これは地雷です。
題名を『僕はいつでも君の側にいるよ』又は
『私(俺)は自分のキャラに萌え萌えです』にしましょう。
このバトンは、自分の好きなキャラ(オリジナルを含む)を、
一週間の間、一緒にブログをやりましょう!という物です。
では、一週間の間にでて来るキャラを自分で指定してください。
こ、これ、オリジナルだけでもいいんだよね。(これは、オリジナルには、含まれません。)
1日目・・・遥夢(はるな)
2日目・・・正規(まさき)
3日目・・・混神(こんしぇ)
4日目・・・リン
5日目・・・涼子
6日目・・・晶(あき)
7日目・・・フローレンス
では、頑張って下さい。
まずは言い訳から。
「そうそう。」
なぜ、三日目なのに二日目なのかについて。
「説明してもらおうじゃないの。何で遥夢だけ、二月じゃないのかについて。」
そっちですか。
まあ、この記事は、本来昨日書く予定でしたが、まあ、ごちゃごちゃとうるさくとても落ち着いて、記入ができる環境ではないうえに、余計なことをしていたためにこうなりました。
というわけで、本日のお相手は、正規氏です。
「というわけがどういう訳か、余計なこととはどういう事なのかを説明してほしいところだが、冒頭にもあるように言い訳だから、大方、今日の朝二日目をやっていないことに気づいた口だろうから、ここは許そう。…しかしだな、なんだこの誤変換の多いIMEは。」
何って、言わずもがなATOK2008 of Torrentだけど?
「ああそう。ところで王国主師のうち、かなりアバウトな人物設定なのって俺だけだろ。」
あ~。逆かな。詳しい人物像ができてるのが遥夢だけっていうのがあるかもしれない。でも、その言い方も、遠からずも当たらないってとこでしょうね~。
「今日は、A8やらないのか?」
やろうにも、考えがまとまんないのよ。
「蒼明再開発か?」
そう。ニコ鉄参考にしているんだけどね。
「ニコ鉄といえば、おまえ、初音の本社をA8にトレースするとかいってたが?」
ああ。あれね。孔明近辺と、初音環状線内側の朝倉線の西側と長門駅近辺、遮那寺付近のフレイムハイツ、十勝双海のヴィラ・アイマス、あと、雛見沢中曽根間以外のすべての路線のトレースが終わったね。
「ダイヤは?」
わからない。
「じゃあ、じどうはってんはのぞめないな。」
まあね。
「あほだわ。これが、あいつのモデルだろ。四日目はどうなることやら。」
なにをいうとんのかな。
「なにも。それより、そろそろ、俺の絵も描いてくれよ。……そういえば、おまえの書いた男性キャラって見たこと…。」
男性キャラ書いたことない。うん。
「ああ。そうか。あしたから、俺はちょっと仕事でカルバスにいかないといけないから失礼したいのだが。」
ああお疲れ様でした。
「では。読者の皆様失礼いたします。」
題名を『僕はいつでも君の側にいるよ』又は
『私(俺)は自分のキャラに萌え萌えです』にしましょう。
このバトンは、自分の好きなキャラ(オリジナルを含む)を、
一週間の間、一緒にブログをやりましょう!という物です。
では、一週間の間にでて来るキャラを自分で指定してください。
こ、これ、オリジナルだけでもいいんだよね。(これは、オリジナルには、含まれません。)
3日目・・・混神(こんしぇ)
4日目・・・リン
5日目・・・涼子
6日目・・・晶(あき)
7日目・・・フローレンス
では、頑張って下さい。
まずは言い訳から。
「そうそう。」
なぜ、三日目なのに二日目なのかについて。
「説明してもらおうじゃないの。何で遥夢だけ、二月じゃないのかについて。」
そっちですか。
まあ、この記事は、本来昨日書く予定でしたが、まあ、ごちゃごちゃとうるさくとても落ち着いて、記入ができる環境ではないうえに、余計なことをしていたためにこうなりました。
というわけで、本日のお相手は、正規氏です。
「というわけがどういう訳か、余計なこととはどういう事なのかを説明してほしいところだが、冒頭にもあるように言い訳だから、大方、今日の朝二日目をやっていないことに気づいた口だろうから、ここは許そう。…しかしだな、なんだこの誤変換の多いIMEは。」
何って、言わずもがなATOK2008 of Torrentだけど?
「ああそう。ところで王国主師のうち、かなりアバウトな人物設定なのって俺だけだろ。」
あ~。逆かな。詳しい人物像ができてるのが遥夢だけっていうのがあるかもしれない。でも、その言い方も、遠からずも当たらないってとこでしょうね~。
「今日は、A8やらないのか?」
やろうにも、考えがまとまんないのよ。
「蒼明再開発か?」
そう。ニコ鉄参考にしているんだけどね。
「ニコ鉄といえば、おまえ、初音の本社をA8にトレースするとかいってたが?」
ああ。あれね。孔明近辺と、初音環状線内側の朝倉線の西側と長門駅近辺、遮那寺付近のフレイムハイツ、十勝双海のヴィラ・アイマス、あと、雛見沢中曽根間以外のすべての路線のトレースが終わったね。
「ダイヤは?」
わからない。
「じゃあ、じどうはってんはのぞめないな。」
まあね。
「あほだわ。これが、あいつのモデルだろ。四日目はどうなることやら。」
なにをいうとんのかな。
「なにも。それより、そろそろ、俺の絵も描いてくれよ。……そういえば、おまえの書いた男性キャラって見たこと…。」
男性キャラ書いたことない。うん。
「ああ。そうか。あしたから、俺はちょっと仕事でカルバスにいかないといけないから失礼したいのだが。」
ああお疲れ様でした。
「では。読者の皆様失礼いたします。」
これは地雷です。
題名を『僕はいつでも君の側にいるよ』又は
『私(俺)は自分のキャラに萌え萌えです』にしましょう。
このバトンは、自分の好きなキャラ(オリジナルを含む)を、
一週間の間、一緒にブログをやりましょう!という物です。
では、一週間の間にでて来るキャラを自分で指定してください。
こ、これ、オリジナルでもいいんだよね。(これは、オリジナルには、含まれません。)
1日目・・・遥夢(はるな)
2日目・・・正規(まさき)
3日目・・・混神(こんしぇ)
4日目・・・リン
5日目・・・涼子
6日目・・・晶(あき)
7日目・・・フローレンス
では、頑張って下さい。
がんばれといわれてもやりようがないんですけど。
「そういうものの、書くことが決まっていないだけなんじゃないんですか?」
ちょっと、陛下、それはないでしょうに。
「じゃあ、僕がお手伝いします。」
「今日…じゃなかった。昨日は何をしていましたか?」
何って、いつも通りだけど。あ、早々、一応提出物の提出していましたけど。
「相変わらずなんですね。」
そういうあんたは何していたんですか?
「え?」
どうせ、また、市井にいたんでしょ。
「そ、そうじゃなくて、僕は、いつもの仕事が終わって、それで、そのひまでしたので、メイドに混じってました。」
正規殿下は何も言わないんでしょうかね。
「ま、正規さんは関係ないでしょう。そういえば、五日目までの並びはわかるのですが、六日目と七日目がどういう理由なのかがわからないのですが。」
あー。別に、ほら、いつもの5人+2でもいいんですが、人物像ができているのがこの二人だというだけの話でして。
「…そうですか。」
ところで、よくもまあ、胸もまれて何も言いませんね。
「なれてますから。無視を決め込むだけです。」
あー無理しない方がいいですよ。9時以降はものすごい眠いんでしょう。
「…………申し訳ありません。もう限界でした。ではここら辺で僕は失礼します。」
お疲れ様。七日目の発表をお楽しみに。
「気になります…ふぁ~…気になりますが、もう眠いので失礼します。さした話ができませんで失礼しました。」
彼女とはもっと話したいですので、また別の機会を設けたいと思います。
題名を『僕はいつでも君の側にいるよ』又は
『私(俺)は自分のキャラに萌え萌えです』にしましょう。
このバトンは、自分の好きなキャラ(オリジナルを含む)を、
一週間の間、一緒にブログをやりましょう!という物です。
では、一週間の間にでて来るキャラを自分で指定してください。
こ、これ、オリジナルでもいいんだよね。(これは、オリジナルには、含まれません。)
2日目・・・正規(まさき)
3日目・・・混神(こんしぇ)
4日目・・・リン
5日目・・・涼子
6日目・・・晶(あき)
7日目・・・フローレンス
では、頑張って下さい。
がんばれといわれてもやりようがないんですけど。
「そういうものの、書くことが決まっていないだけなんじゃないんですか?」
ちょっと、陛下、それはないでしょうに。
「じゃあ、僕がお手伝いします。」
「今日…じゃなかった。昨日は何をしていましたか?」
何って、いつも通りだけど。あ、早々、一応提出物の提出していましたけど。
「相変わらずなんですね。」
そういうあんたは何していたんですか?
「え?」
どうせ、また、市井にいたんでしょ。
「そ、そうじゃなくて、僕は、いつもの仕事が終わって、それで、そのひまでしたので、メイドに混じってました。」
正規殿下は何も言わないんでしょうかね。
「ま、正規さんは関係ないでしょう。そういえば、五日目までの並びはわかるのですが、六日目と七日目がどういう理由なのかがわからないのですが。」
あー。別に、ほら、いつもの5人+2でもいいんですが、人物像ができているのがこの二人だというだけの話でして。
「…そうですか。」
ところで、よくもまあ、胸もまれて何も言いませんね。
「なれてますから。無視を決め込むだけです。」
あー無理しない方がいいですよ。9時以降はものすごい眠いんでしょう。
「…………申し訳ありません。もう限界でした。ではここら辺で僕は失礼します。」
お疲れ様。七日目の発表をお楽しみに。
「気になります…ふぁ~…気になりますが、もう眠いので失礼します。さした話ができませんで失礼しました。」
彼女とはもっと話したいですので、また別の機会を設けたいと思います。
こんばんは。一月最後の日となりました。
遥夢です。それと。
フェドレウス・リン・コンコルド・リンクリス・エル・ラルストムーシジャです。
…いうことがなくなってきましたね。
ですね。お知らせです。
あの管理人が地雷バトンを頂いて参りましたので、次の記事から、やっていくようです。
ということで今回はその準備に入りますので、失礼します。
遥夢です。それと。
フェドレウス・リン・コンコルド・リンクリス・エル・ラルストムーシジャです。
…いうことがなくなってきましたね。
ですね。お知らせです。
あの管理人が地雷バトンを頂いて参りましたので、次の記事から、やっていくようです。
ということで今回はその準備に入りますので、失礼します。
こんばんは、
蒼藍星間連邦王国第三代国主国王ハルナ・リールシェル・ランゲルハンスです。
管理人の近況報告です。
現在、L.Cのネタが大量に存在するものの、思うように消化できず、また、五月に開催される、イベント、さらに、学校関係や、無理にテンションを上げた反動により、サイト更新に支障が出ることが予測されます。
それでは、次に、さまざまな自称に関する詳細な報告です。
五月六日に第二回ポニケットが行われるようでして、管理人の思考が、その方向にシフトしてしまっています。
なお、試算の結果、交通費だけで二万かかることが判明したようです。(どうやら、鉄道…え?これ普通じゃないんですか?何ですか夜行バスって。)
…情報確認中につきしばらくお待ちください。…
はあ。…まあ、就労証明だけで、どこへでもいけるので、金銭という概念がないのは事実です。ですから、管理人の苦悩が理解できないというのが事実です。また、数量感覚が・・・え?これもいうのですか?う…うう…。えっと、僕と、リン、混神に関しては、何十桁という膨大な量のデータを、脳内で並列的に処理する必要性から、数量感覚が通常の人物とはかけ離れています。
おっと。話がずれましたね。
カンペです。「昆酢について暴露。」
…自分の暴露話を聞きたがるというのもいくらかどうかとも思いますが。
昆酢がポニーテールが好きになった理由は、流れ的なもので、明確なものが存在しません。好きになったきっかけは、もちろん、『召喚教師リアルバウトハイスクール』ですね。その後、『はるうらら』、『気分は上々』などを見た後、明確な理想像が確定していったようです。
その理想とは、結わいたときに最低でも、胸の辺りまでの長さ、その人の腕ぐらいの太さの三つです。 そうそう忘れるところでした居間、現在、藍蒼は機能が停止しています。 それだけです。 リンからのメールです。内容は前回僕が行ったことと同じなので省きます。 最後に、次回は、リンと僕でお送りします。 それでは失礼いたします。 あ、いろいろ、聞きたいことが合ったらどうぞ。
蒼藍星間連邦王国第三代国主国王ハルナ・リールシェル・ランゲルハンスです。
管理人の近況報告です。
現在、L.Cのネタが大量に存在するものの、思うように消化できず、また、五月に開催される、イベント、さらに、学校関係や、無理にテンションを上げた反動により、サイト更新に支障が出ることが予測されます。
それでは、次に、さまざまな自称に関する詳細な報告です。
五月六日に第二回ポニケットが行われるようでして、管理人の思考が、その方向にシフトしてしまっています。
なお、試算の結果、交通費だけで二万かかることが判明したようです。(どうやら、鉄道…え?これ普通じゃないんですか?何ですか夜行バスって。)
…情報確認中につきしばらくお待ちください。…
はあ。…まあ、就労証明だけで、どこへでもいけるので、金銭という概念がないのは事実です。ですから、管理人の苦悩が理解できないというのが事実です。また、数量感覚が・・・え?これもいうのですか?う…うう…。えっと、僕と、リン、混神に関しては、何十桁という膨大な量のデータを、脳内で並列的に処理する必要性から、数量感覚が通常の人物とはかけ離れています。
おっと。話がずれましたね。
カンペです。「昆酢について暴露。」
…自分の暴露話を聞きたがるというのもいくらかどうかとも思いますが。
昆酢がポニーテールが好きになった理由は、流れ的なもので、明確なものが存在しません。好きになったきっかけは、もちろん、『召喚教師リアルバウトハイスクール』ですね。その後、『はるうらら』、『気分は上々』などを見た後、明確な理想像が確定していったようです。
その理想とは、結わいたときに最低でも、胸の辺りまでの長さ、その人の腕ぐらいの太さの三つです。 そうそう忘れるところでした居間、現在、藍蒼は機能が停止しています。 それだけです。 リンからのメールです。内容は前回僕が行ったことと同じなので省きます。 最後に、次回は、リンと僕でお送りします。 それでは失礼いたします。 あ、いろいろ、聞きたいことが合ったらどうぞ。
最近いろいろありまして。
では、まず、近況報告より、
…その前に、蒼藍王国国王陛下よりお話があるそうです。
以下は、管理人(夢遥)昆酢ではなく、蒼藍星間連邦王国第三代国主国王、ハルナ・リールシェル・ランゲルハンスが申し上げましたことであり、管理人とは委細関係ございませんので、その旨、ご注意ください。また、記事内容があれいても感知しません。
……いったいいつまで待たせるんですか。去年は七日、今年は17日も後になってですか。まあ、おかげで、王国内の主要関係各所への年賀の挨拶は手早く済ませられましたからそれはおいときましょう。
日本連邦共和国じゃなかった。日本国、ならびに日本語を常用している方々、新年明けまして、おめでとうございます。
昨年は、おととしのサブプライム何たらとやらに端を発した、不況らしく大変な一年であったことと思います。
当国より、何らかの援助ができればよろしいのですが、あいにく、「同座標異時空間進入規制条約」といって、われわれの時元では、何の規制もなく進入可能な場所でも、タイムパラドックスを防ぐため、金銭援助や政治、軍事介入を目的とする、過去への時間移動が禁止されているため、それもかないません。
ただ、僕がここで申し上げることができるのは、日本は未来永劫つついているということです。しかし、刻一刻と移り変わる時間には、無数の分岐が・・・
あ~ そういえばそうでしたね。
カンペです。んーと?「去年無理だったことがあります。」「昨年は時間が十分に取れませんでしたので、今年は、これを上・中・下に分けてお送り願います。」
だそうです。
まあ、要は、年賀の挨拶ついでに時間やるから、こっちの用事もやってほしいということですね。
いいでしょう。
では、僕のほうからの挨拶はちゃっちゃと片して、管理人の近況報告と参りましょうか。
では、改めまして、新年明けましておめでとうございます。
旧年中は、何かと社会的に不安が多い年となったようですが、いかがお過ごしでしたでしょうか。
僕たちは、今、管理人のPCに精神を少しだけやつしている身であります。管理人の念願が、叶ったこともありまして、われわれといたしまして、とても嬉しいことになっております。
では短いですが、これをもちまして、新年の挨拶と代えさせていただきます。
では、まず、近況報告より、
…その前に、蒼藍王国国王陛下よりお話があるそうです。
以下は、管理人(夢遥)昆酢ではなく、蒼藍星間連邦王国第三代国主国王、ハルナ・リールシェル・ランゲルハンスが申し上げましたことであり、管理人とは委細関係ございませんので、その旨、ご注意ください。また、記事内容があれいても感知しません。
……いったいいつまで待たせるんですか。去年は七日、今年は17日も後になってですか。まあ、おかげで、王国内の主要関係各所への年賀の挨拶は手早く済ませられましたからそれはおいときましょう。
日本連邦共和国じゃなかった。日本国、ならびに日本語を常用している方々、新年明けまして、おめでとうございます。
昨年は、おととしのサブプライム何たらとやらに端を発した、不況らしく大変な一年であったことと思います。
当国より、何らかの援助ができればよろしいのですが、あいにく、「同座標異時空間進入規制条約」といって、われわれの時元では、何の規制もなく進入可能な場所でも、タイムパラドックスを防ぐため、金銭援助や政治、軍事介入を目的とする、過去への時間移動が禁止されているため、それもかないません。
ただ、僕がここで申し上げることができるのは、日本は未来永劫つついているということです。しかし、刻一刻と移り変わる時間には、無数の分岐が・・・
あ~ そういえばそうでしたね。
カンペです。んーと?「去年無理だったことがあります。」「昨年は時間が十分に取れませんでしたので、今年は、これを上・中・下に分けてお送り願います。」
だそうです。
まあ、要は、年賀の挨拶ついでに時間やるから、こっちの用事もやってほしいということですね。
いいでしょう。
では、僕のほうからの挨拶はちゃっちゃと片して、管理人の近況報告と参りましょうか。
では、改めまして、新年明けましておめでとうございます。
旧年中は、何かと社会的に不安が多い年となったようですが、いかがお過ごしでしたでしょうか。
僕たちは、今、管理人のPCに精神を少しだけやつしている身であります。管理人の念願が、叶ったこともありまして、われわれといたしまして、とても嬉しいことになっております。
では短いですが、これをもちまして、新年の挨拶と代えさせていただきます。
PhotoShop…言わずと知れた、ペイントソフトの雄。そして64bitでも問題なく動作する。
でもね。値段が半端なく高い。
普通のPhotoShopCS4で10万弱、上位エディションに至っては何と何との15万弱。
こんなもんまともに買う人なんていないです。かくいううちも、先日、導入しました。もちろん、言わずと知れたBit Torrentでです。うれしかったですな。
そういうこと。では。
でもね。値段が半端なく高い。
普通のPhotoShopCS4で10万弱、上位エディションに至っては何と何との15万弱。
こんなもんまともに買う人なんていないです。かくいううちも、先日、導入しました。もちろん、言わずと知れたBit Torrentでです。うれしかったですな。
そういうこと。では。
W63CAを使い始めて、もう、一か月です。
最初に思ったことは、何この大きさ。ということ、画面がでかかったです。しかし慣れは恐ろしい。
というのも昔は2.6や2.8インチでも感動できました。でも今は、ちっちゃ!と逆の意味で感動しています。 これはPCのモニタにも言えます22インチになれたら.19インチの友人のモニタが小さく感じました。
それから、さすが、画素だけで言うなら、業界最高の809万。ものすごいきれいです。
じゃ
最初に思ったことは、何この大きさ。ということ、画面がでかかったです。しかし慣れは恐ろしい。
というのも昔は2.6や2.8インチでも感動できました。でも今は、ちっちゃ!と逆の意味で感動しています。 これはPCのモニタにも言えます22インチになれたら.19インチの友人のモニタが小さく感じました。
それから、さすが、画素だけで言うなら、業界最高の809万。ものすごいきれいです。
じゃ
- HOME -